saved
This website only uses necessary Cookies; no other Cookies are being stored.  For more details click here and see the Cookie Policy.

多核種除去設備等で浄化処理した水からトリチウムを分離する技術

Status: Need is Closed

Request Number

NG_2021_0001_N_001
Due Date
Oct 30, 2022
Point of Contact

Opportunity

提案者にとっての機会

共同開発、技術供与、共同研究

 

Timeline

2022年8-2022年10

有望な提案については、募集期間中であっても都度ナインシグマ社から提案者に対して追加質問や直接の議論を行う予定である。

【注意喚起】

「多核種除去設備等で浄化処理した水からトリチウムを分離する技術」の公募に関連して、採択されたという虚偽の情報をもとに、金銭を要求する等の行為が発生しているという情報があります。本件に関連して東京電力グループ各社ならびにナインシグマグループ各社、および関係省庁が金銭を要求することはございません。

Financials

選定後の検証に係る予算については、提案者と依頼主にて別途協議

 

提案方法
この募集ページのRespondボタンをクリックし、アカウント作成の上、フォームに入力をお願い致します。作成中は下書き(Draft)が自動保存されますので、Control Centerからいつでも作業再開が可能です。なお、機密情報は入力されないようご注意ください
問い合わせ先
不明点等ございましたら右記までお気軽にお問い合わせください: phd2@ninesigma.com
よくあるご質問: http://ninesigma.co.jp/faq/
Need was closed on
Nov 1, 2022

Needs Title

多核種除去設備等で浄化処理した水からトリチウムを分離する技術

Description

ナインシグマ社は、東京電力ホールディングス株式会社(以下、東京電力)福島第一原子力発電所で発生している、多核種除去設備等で浄化処理した水(以下、ALPS処理水からトリチウムを分離する実用技術を求めている。
本公募については、公共性の高さから透明性確保のため、承諾いただける場合、提案の採否に関わらず提案者の組織名・氏名を第三者に開示あるいは公表する可能性がある(個々の提案者の採否結果は開示・公表しない)。ただし、組織名・氏名の開示・公表に承諾頂けない場合でも、提案提出は可能である。

Background

2021年4月13日に開催された「廃炉・汚染水・処理水対策関係閣僚等会議(第5 回)」において、「東京電力ホールディングス株式会社福島第一原子力発電所における多核種除去設備等処理水の処分に関する基本方針」(以下、「政府方針」という)が決定された。
これを受けて東京電力はこの政府方針に基づく対応を徹底するべく、2021年4月16日に「多核種除去設備等処理水の処分に関する政府の基本方針を踏まえた当社の対応について」を示した。
ここで東京電力は、今後、ALPS処理水の処分に向けて準備を進め、2年程度後を目途に海洋放出を開始することとし、一度に大量に放出せず、廃止措置に要する時間を有効に活用する予定としている。
福島第一のALPS処理水等に対して、実用化のレベルに達しているトリチウムの分離技術は、現時点において確認されていないが、東京電力は、その間もトリチウムの分離技術に関する新たな技術動向について、継続的に注視することとしている。

 

注釈1) トリチウム以外の放射性物質が、安全に関する規制基準値を確実に下回るまで、多核種除去設備(ALPS)等で浄化処理した水(トリチウムを除く告示濃度比総和1未満)を「ALPS処理水」、多核種除去設備等で浄化処理した水のうち、安全に関する規制基準を満たしていない水(トリチウムを除く告示濃度比総和1以上)を「処理途上水」、2つを併せて示す場合を「ALPS処理水等」と表記。

Key success Criteria

求める技術の概要

以下の必須要件について、応募時点で全て満たすことを求めるものではないが、将来的に全て満たしうる技術の提案を求める。推奨要件については、満たしていればなおよい。

【必須要件】

分離・測定に関する要件

  • ALPS処理水等について、分離処理により、トリチウム濃度を1000分の1以下にできること。
    (応募時点においては、国のトリチウム分離技術検証試験事業で求められた分離能力である100分の1以下を期待する)
  • トリチウム濃度の測定系の信頼性が説明できること。
  • 試験系全体でのトリチウムの収支が明確であること。

処理能力に関する要件

  • ALPS処理水等を1日あたり50-500m3処理することが可能な技術的な見通しがあること。

【推奨要件】

技術の根幹を成す原理
次のいずれか(もしくは双方)を満たしていること。

  • 分離技術の原理が、学会等で広く認められている。
  • 分離技術の原理について、査読付き論文に記載されている等、第三者から認められている。
Possible Approaches

想定している分離技術

例えば以下のような分離技術を想定しているが、必ずしもこれらに限らない。

  • 多孔質体によるトリチウムの吸着
  • 電気分解による分離
  • 蒸留法による分離
  • その他水素同位体の物理的特性の差異を用いた分離
Preferred Collaboration Types
Items to be submitted

提案時に記載が要求および推奨される事項

提案時には、下記の項目の記載をお願いいたします。

【必須事項】

  • 組織名・氏名の第三者への開示・公表の可否(必須)
  • 提案の概要(必須)

【推奨事項】

  • 開発段階(研究レベル、実用化検討中、実用化済)
  • 分離能力(処理前後でトリチウムをどの程度低減できるか)
  • トリチウム濃度の測定方法
  • 濃度測定値の妥当性(どのように妥当性を担保しているか)
  • トリチウム分離に伴うトリチウム収支のトレーサビリティ(収支を明確に説明可能か)
  • 処理能力
    • 現状、何m3/日処理可能か
    • 目安となる50-500m3/日の処理をどのようにして達成するか
  • 技術の根幹を成す原理の概要説明
  • 技術の根幹を成す原理の信頼性
    • 分離技術の原理が、学会等で広く認められている。
    • 分離技術の原理について査読付き論文に記載されている等、第三者から認められている。
    • ①と②双方を満たしている。
  • 関連する論文・特許
  • 本課題に適用する上で想定される課題と解決策
  • 過去の実績(研究論文、特許など、研究開発能力を示せる付加的な情報、等)
  • 組織概要

提案の提出方法

ナインシグマ社のオープンイノベーションコミュニティ、NineSights にて提案を提出して下さい。NineSightsでは提案草案の一時保存、過去の提案履歴などを管理いただけます。ご登録や提案提出に際しての不明点は弊社ヘルプデスク phd2@ninesigma.com までお問合わせください。

提案作成時の注意事項

要点を絞って提案内容を記載ください。必要に応じて参考資料の添付をお願いいたします。

提案には機密情報を含まないようご注意下さい。

提案の評価基準

受領した提案に対する最終評価は、すべて依頼主が行います。提案内容は以下の評価基準に従い評価されます。

  • トリチウム分離・測定(1000分の1以下に分離、測定系信頼性、試験系全体収支
  • 処理能力(現状、見通し)
  • 原理の信頼性
  • 所有権の可能性(独占権、優先権など)
  • 関連実績など、提案組織の実力

想定されるプロジェクトの進め方

公募の提案締切ごとに、ナインシグマ社は書面による一次評価を行い、6-8週間後に各提案者へお伝えします。一次評価にあたっては、必要に応じてナインシグマ社から追加質問や直接の議論を行います。また、提案者へ一次評価結果を各提案者へお伝えする際には、評価基準に対し何が満足・不足していたかといった今後のアドバイスとなりうる評価理由をお伝えします。
その後、一次評価において有望な提案に対して、依頼主から提案者に対して追加質問や直接の議論を行い、依頼主による二次評価により実用化に向けた検証等に進む候補を選定します。二次評価結果は、一次評価の6-8週間後に依頼主から提案者へ回答します。二次評価による選定後、具体的な設計の検討や技術の実証試験などを行い、技術の確立を目指していただきます。具体的な協業体制については提案者と依頼主の協議の上決定いただくこととなります。また、必要に応じて提案者と依頼主は秘密保持契約(NDA)などの契約を締結します。

参考サイト

東京電力HD「処理水ポータルサイト」

https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/index-j.html

経済産業省「多核種除去設備等処理水の処分に関する基本方針」

https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/alps_policy.pdf

東京電力HD「福島第一原子力発電所における多核種除去設備等処理水の処分に関する政府の基本方針を踏まえた当社の対応について」

https://www.tepco.co.jp/press/release/2021/1596975_8711.html

よくある質問

下記FAQをご覧ください。

https://ninesigma.co.jp/faq/

Client Point of Contact

Provider Help Desk 2
Gallery Moderator(s)
Shun Hyodo
Request Number
NG_2021_0001_N_001